今年のツリーは、丸型です!
Farm Marketで大小さまざまなモミの木が並んで
いたのですが、床から置く形のものは、今や家の
探検家となった息子が葉っぱを食べてしまいそう
なので、テーブルの上に飾れるものを探しました。
この丸型のモミの木、本当は上から吊るして飾る
ようなのですが、コロンと可愛らしくテーブルに
乗っています
ヒイラギの葉も買ってきました。ツヤツヤして、
作り物のよう!大きな松ぼっくりは、同じ日に
ボストン近郊の森をお散歩して見つけました。
どちらも息子は興味津々で、毎日手を伸ばして
観察しています。
もう何年前でしょうか、雨降りだったイブの夜、
サンタさんがびしょ濡れでなのではと、妹が
窓辺に置いたタオルが朝起きたら湿っていて、
プレゼントと一緒に、壊れてしまっていた妹の
傘もすっかり直って置かれていたのです。2人で
歓声をあげながら小躍りしたものでした。
サンタさんが届けてくれていたものは、何より
この魔法のようなワクワクする気持ちだったの
だと、息子の寝顔を見ながら気付きます。
息子は何をお願いしたいかな・・(たぶんいくら
出しても中身のなくならないティッシュ箱と、
いくらでもかじっていいリモコンです
被災地を訪れていた友人が教えてくれました。
石巻市のイベントで、被災地のお子さんたちに
クリスマスプレゼントを届けて下さるそうです
下にページのリンクを貼らせて頂きます。
『石巻Happy Christmas大作戦』